スタッフブログ

2016年11月30日

IHのこげ跡

こんにちは、お掃除クリームです。

 

お宅のIHコンロは焦げ付いていませんか?

まあるい輪っかが残っていませんか?

ふきんで拭いても、スポンジでこすってもなかなか落ちない・・・。

簡単な焦げの落とし方を知りたい・・・。

そんな時は!

 

 

☑ IHのこげ跡どうすればいいの?

 

IHのトッププレートについた煮こぼれなどのこげ跡は

以外に簡単に落ちるのご存知ですか?

 

あきらめかけていた方に朗報ですよ。

 

もうご存知のかたもいらっしゃると思いますが、知らなかった方は1度試してみては?

 

用意するものは

・サランラップ(落ちなければアルミホイル)

・クリームクレンザー

たったこれだけ!

 

手順はというと

 

サランラップをクシャっと丸めてクリームクレンザーを垂らしてこするだけ!

これだけで落ちるはずですよ。

汚れがちょっとガンコな時はサランラップをアルミホイルに変えるだけ。

 

 

☑ これだけはやめて

 

それでも落ちないからといって金属のヘラや金属製のたわしなどでゴリゴリしたりしないでくださいね。

キズが付いたり割れる原因になりますよ。

 

キズが付くとその傷に汚れが入りもっと汚れが取れにくくなるんですよ。

そうなったらお掃除業者さんに頼んでも汚れは落ちませんよ。

 

それよりも、もっと危険なのが割れたりすることです。

 

放っておくと故障の原因にもなります。

割れてしまうと修理にだすか新しいものを買わなければなりません。

 

トッププレートは特殊な結晶化ガラスというもので補修はできないのです。

 

今回はIHのこげ跡についてご紹介させていただきました。

こげ跡も気になるがキッチン全体もキレイにされたい方や

IHのこげ跡は自分でできたけど、レンジフードが・・・。とお考えのお客様に朗報ですよ。

 

そんな時には

街のお掃除屋さんクリームがございます!

(詳しくはコチラ)

 

クリームが【お掃除屋さんの洗剤】を持って駆け付けます!

 

皆様からのお電話お待ちしておりまーす。

 

お電話こちら

0120-44-0349

 

 

 

石川県金沢市でIHコンロやキッチンのお掃除なら

街のお掃除屋さんクリームにお任せください。

 

対応エリア

石川県全域/珠洲市/輪島市/能登町(鳳珠郡)/穴水町(鳳珠郡)/七尾市志賀町(羽咋郡)/中能登町(鹿島郡)/羽咋市宝達志水町(羽咋郡)/かほく市津幡町(河北郡)/内灘町(河北郡)/金沢市/野々市市/白山市/川北町/能美市/小松市/加賀市

2016年11月28日

見せてちょうだいの撮影でした。

こんにちは、お掃除クリームです。

 

本日は来週水曜日のSHOPてチョーダイの中の

見せてちょうだいの撮影でした。

 

お客様のお宅を撮影の場所に。

お客様も快く場所提供してくださいました。

 

 

まずは、浴室での撮影風景です。

 

IMG_1578IMG_1574

 

カメラマンさんも本気で撮ってくれているので現場は良い感じのピリピリしたムードで撮影が進みました。

 

次はおトイレでのお掃除の撮影です。

 

IMG_1597IMG_1598

 

上の写真がカメラアングルや作業の打ち合わせ中です。

撮るほうも本気なら撮られるほうも本気です。

 

カメラでは撮りにくい狭い空間でもカメラマンさんは、ちゃんと撮ってくださいました。さすがはプロですね。

 

最後はキッチン。

レンジフードを分解しての撮影です。

 

IMG_1581IMG_1587

 

カメラマンさんの要求も次第に多くなっていきます。

それにこたえる店長。

店長からの要求にこたえるカメラマンさん。

お互いプロ同士のやりとりが続いて良い感じで撮影終了です。

 

このやり取りの感じが皆さんにも伝わると良いなー。

来週 12月7日の21時54分からのSHOPてチョーダイみてくださいねー。

 

年末大掃除のご予約もお待ちしておりまーす。

(大掃除キャンペーンはこちら)

ご予約が埋まらないうちにお電話を!

 

お電話番号はこちらです。

0120-44-0349

 

 

 

石川県金沢市での大掃除のことなら

街のお掃除屋さんクリームにお任せください

 

2016年11月26日

シルバー人材センター様からのアンケート

こんにちは、お掃除クリームです。

 

先日のシルバー人材センター様の講習会のアンケートをいただきました。

(講習会の様子はこちら)

講習会が終わった後にアンケートを実施されていたので

ちょっとビックリです。

渡されたアンケートを恐る恐る見てみると・・・。

 

なんと!うれしいアンケートばかり!

店長共々やらせていただいて良かったと実感しました!

個人情報の関係もあり、あまりお見せできませんが、ちょっとだけ。

シルバー1 シルバー2 シルバー3

 

 

お掃除について分かって頂けてうれしいですね。

 

お掃除クリームはお掃除の良さ、大切さを分かって頂くために、講習会も行っております。

 

お掃除の仕方や、洗剤、汚れの種類、お掃除道具の代用のことなど分かりやすく講習いたします。

 

お掃除の事を知りたい、聞いてみたい、仕事にいかしたいなどお考えの方々、事業所様

講習会についてもお気軽にお電話ください。

お待ちしております。

 

※お電話はこちら

0120-44-0349

 

 

 

 

 

石川県金沢市でのエアコン洗浄なら

街のお掃除屋さんクリームにおまかせください

 

 

 

 

2016年11月25日

今月のご予約は終了致しました。

こんにちはお掃除クリームです。

 

いよいよ年末に向けて大掃除のシーズンに突入しました!!

 

当店もおかげさまでお掃除依頼のご予約を沢山いただいておりまして、今月のご予約枠がいっぱいとなりましたので当月作業分の受付は終了させていただきます。

 

来月が大掃除本番となりますが、これから大掃除をお考えの方はお早めにご予約下さい。

 

 

 

 

石川県金沢市で大掃除のことなら

街のお掃除屋さんクリームにお任せください!!

 

 

 

2016年11月22日

冬のエアコンクリーニングのおススメ

名称未設定

 

こんにちはお掃除クリームです。

今回は『冬』のエアコンクリーニングのおススメです。

 

 

大体の方は、なぜ冬に?と思うでしょう。

エアコンクリーニングの理想は年2回ぐらいだといいます。

夏に駆使したエアコンは中にホコリが溜まり結露してカビの温床になります。

 

 

シーズンオフで少しの間使わないうちにカビが繁殖して

寒くなってくるこの時期に暖房にしてエアコンをつけると・・・

 

なんか臭い?

 

といった具合になるというわけですね。

 

寒いところからお家の中に入ってくると、あったかいけど何か嫌な匂いが・・

なんて思われたら嫌ですよね。

 

エアコンばい菌 (2)

 

臭いはそこまでしなくても、なんかお鼻がムズムズなんてこともありますよね。

おうちにいる、お肌敏感の赤ちゃんのアレルギーなどの予防にも定期的なクリーニングは、おススメですよ。

 

 

それと家族同様に大事な動物は、私たち人間よりも臭いやカビに敏感ですよね。

エアコンから出ているカビやダニの糞などアレルギー物質が宙に舞っているお部屋に1日中いる事を考えたら、なんか嫌な気分になりませんか?

 

 

今からエアコン本番の時期に入ります。

節電はもちろん、買ったころの温かさをこの機会に取り戻しませんか?

 

この冬、快適に暖かく過ごしてみませんか。

 

エアコンバナー2

 

 

よくお店などで見かけるクリーナー剤を使って、お掃除されてもよろしいですが

クリームが【お掃除屋さんの洗剤】を使ってプロの技術でクリーニングしますよー。

 

エアコンバナーこちら

 

※その他、色々なセットやプランもございますので

お気軽にご連絡ください。

お電話はこちら

0120-44-0349

 

 

 

 

 

石川県金沢市でのエアコン洗浄なら

街のお掃除屋さんクリームにお任せください

 

対応エリア

石川県全域/珠洲市/輪島市/能登町(鳳珠郡)/穴水町(鳳珠郡)/七尾市志賀町(羽咋郡)/中能登町(鹿島郡)/羽咋市宝達志水町(羽咋郡)/かほく市津幡町(河北郡)/内灘町(河北郡)/金沢市/野々市市/白山市/川北町/能美市/小松市/加賀市

2016年11月12日

今年も年末大掃除キャンペーン!

好評につき今年も

年末大掃除キャンペーン!

昨年、おきゃくさまに大変ご好評でした年末大掃除キャンペーンを今年もやっちゃいます!

なんと・・・最大で9,000円もお得に!!

今年はセットも充実です

 

年末は誰もが忙しいものです

お掃除で1日使うのはもったいない!

皆様方がご自分のお仕事をしている間に

クリームスタッフがお掃除を終わらせちゃいます !(^^)!

年内は12月10日までのご予約に限り

な・な・なんと

Tポイントも10倍!!

 

 

6670f07c451fcd8c029a92bc7df2e029

 

 

◆キッチン

DSC_4622

●IHやコンロのこげ跡も

●シンクの水垢も

●蛇口のくすみも

●ついでに魚焼きグリルも(オプション)

■楽しくお料理ができる場所へ

 

光り輝くキッチンは鏡のように

キッチンこちら

 

見せたくなるキッチンに

キッチン換気扇

 

あの頃の感動をもう一度

水回り3こちら

 

 

 

◆換気扇

逕サ蜒十img1_kankisen

●フィルターのギトギト油汚れも

●内部の固まった油も

●スイッチ周りのベタつきも

●吸い込みの弱さも

■煙も臭いも気にならないキッチンへ

 

吸い込み効率も気分もUP!

換気扇こちら

 

空気が変われば気分も変わる

高いところこちら

 

 

 

◆トイレ

逕サ蜒十img1_toilet

●普段は手の届かないところも

●便器の内部やフチの裏も

●換気扇やトイレ内のガラスサッシも

●ついでにタンクの中のカビも(オプション)

■清々しい空間へ

 

煌びやかな陶器の輝き

トイレこちら

 

美しい水回りで至福の時間を

風呂トイレ

 

あの頃の感動をもう一度

水回り3こちら

 

 

 

◆エアコン

逕サ蜒十img1_aircon

●カビ臭いのも

●ほこりっぽいのも

●電気代も

●ついでにお子様にやさしい防カビ、抗菌コートも(オプション)

■お子様やワンちゃんネコちゃんも爽やかな室内へ

 

お掃除ロボット付きもお任せください‼

エアコンこちら

 

エアコンと換気扇のお掃除は

高いところこちら

 

 

◆浴室

逕サ蜒十img1_bathroom

●湯あか汚れや石鹸カスも

●カガミのウロコも

●カビや黒ずみも

●ついでに浴室エプロンの内部も(オプション)

■1日の疲れを気持ちよく流す場所へ

 

つるぴか浴槽でお肌もつやつや

浴室こちら

 

美しい水回りで至福の時間を

風呂トイレ

 

あの頃の感動をもう一度

水回り3こちら

 

 

 

※その他、色々なセットやプランもございますので

お気軽にご連絡ください。

お電話はこちら

0120-44-0349

 

 

 

 

 

 

 

2016年11月10日

シルバー人材センターで講習会を行いました。

こんにちは、お掃除クリーム スタッフNです。

本日は金沢のシルバー人材センター様からお話があった講習会の日でした。

DSC_5990

今日は気温も低く『冬』といった天気でしたが講習を聞きに、たくさんの方々に来ていただけました !

2時間講習時間をいただきましたが、1時間テキスト講習で1時間実技での説明といった感じで講習会を行いました。

店長も気合ばっちりといった感じです!

 

DSC_5993

さて講習会の始まりです。

 

最初はテキストでの講習です。

店長がテキストを読み上げそして補足といった感じで進みます。

 

前半で力を入れたのが使う道具と洗剤の種類と汚れの種類です。

DSC_6010

 

キッチンクリーニング

道具は当店で使用している道具を使っての説明です。

講習に来られた方たちも興味深々!

 

家庭では見ない掃除道具だらけですのでそうなりますよね。

でも、今回はハウスクリーニングでお仕事を行いたい方たちの講習会でしたので

丁寧に1つ1つ説明させていただきました。

 

正しい道具で正しい掃除の仕方が基本ですからね。

 

次にお時間を頂いた洗剤の種類と汚れの種類では、基本の説明だけでも難しい用語が並びます。

皆さんもテキストだけを睨む時間が進みます。

 

それを察知した店長が皆さんに分かりやすく覚えてもらうために、皆さんご存知の商品を例に出し

分かりやすい講習になりました!

 

さてさて1時間もあっという間に進み、次は実際にお掃除をする箇所に行っての説明の講習です。

 

キッチン、トイレ、ガラスサッシという具合に進みます。

講習を受けに来られた方たちにはちょっと移動をしていただきました。

シルバー人材センター様の方たちにも場所を提供して頂けたから叶った講習でした。

DSC_6038

店長が実技での講習スタートです。

まずはキッチンに見立てた給湯室から。

やはり実技での講習は盛り上がりますね!

 

皆さんも興味深々!!!

レンジフードのフィルターの汚れが落ちた時の歓声と、店長のどや顔!

 

やはりキッチンは女性の皆さんの城ですからねー。

次にトイレです。

画像はありませんがトイレでも掃除箇所の説明と洗剤の種類や汚れ方などの質疑応答など

和気あいあい、といった雰囲気で来ていただいた方たちにも満足して頂けたと思います。

 

最後に非常に難易度の高いガラスサッシです。

ガラスサッシは本当に終わりがないぐらい難しいんですよ。

僕も苦・・・。

僕のことは置いておいてガラスサッシに戻しますね。

 

DSC_6063

ここでは皆さんにも体験していただきました!

 

やはりスクイージーは使った事がないので、ここでも皆さん興味深々です。

最初に店長がスクイージーを使っての説明をしてからの実技です。

 

店長がガラスを濡らしておひとり様づつスクイージーを使っての実技

スクイージーを使わないお掃除の仕方などを覚えていただけたと思います。

 

僕もガラスで、あんな優しい言葉をかけてもらえたら・・・。

 

それは冗談として、講習会後半もここで終了。

時間のたつのも早いもので講習室へ帰って質疑応答のお時間へ!

 

DSC_6066

楽しい2時間をちょっと過ぎての終了となりました!

今回お集まり頂いた方たちや、お話を頂いた人材センターの方たちに本当に感謝です。

 

こうした講習で、もっとお掃除の楽しさが皆さんに広まればと思った1日でした。

今後もブログを度々更新していきますので、よろしくお願いしますねー。

 

 

 

トップへ戻る